PERSON
#01
不動産事業
藤川 結香YUKA FUJIKAWA
音楽が大好きな方々の住まいの課題を解決し
幸せな人生のお手伝いができることがうれしい。
お客様の気持ちに寄り添う接客を心がけています。
私は音楽大学でトランペットを専攻していました。音大生の共通の悩みとして「毎日長時間の練習が必要なので音を出せるところに住みたい」「大学の近くの防音賃貸物件や楽器可賃貸物件が全部埋まっていてなかなか住むところが見つからない」といったことがあります。そんな悩みを解決するために、楽器演奏可能な賃貸物件を紹介する仕事を担当。電話でのやり取りからスタートして、ご希望に合う賃貸物件の紹介・内見、契約まで、お客様の気持ちに寄り添う接客を心がけて仕事を進めています。
「この物件にして良かった」の言葉にやりがいを感じます。
「趣味で楽器を演奏したい」「音楽大学に通いたい」など、お客様の将来の夢をお聞きして、一緒にその夢を実現するためのお手伝いをできることが、やりがいの一つです。「藤川さんのご紹介だったから決めました」という言葉をいただけたときはうれしいですね。また、当社では物件の仲介だけでなく入居後の管理も行っているため、お客様から直接感想をお伺いすることができます。「この物件にして良かった」と言われたときが、この仕事にやりがいを感じる瞬間です。
- Q.オザキHDグループで働いて
良かったと思うことは? - 新しいことに挑戦しながら、音楽が大好きな方々と関わっていける環境があることです。私は音楽大学出身で、それまで音楽に囲まれた生活をしてきました。音楽とは違う新しいことにチャレンジしたいという想いから就職の道を選択。それでも音楽に関わりたいという考えはありました。世の中になくてはならない不動産という業界で、音楽が大好きな方々に関わり、人生のお手伝いができていることがうれしいです。また私は、当社で働く先輩方が大好きです。お互いに認め合いながら向上心を高く持って仕事に臨んでいる先輩方のように、私も何事も一生懸命に取り組めるキラキラした社員になりたいです。
1日の流れ
schedule
出社・朝礼
メールチェック、チームの引継ぎのあと、朝礼で気持ちをクリアに。
8:30
環境整備
毎朝、自分の担当の場所を徹底的にキレイにする環境整備。心が磨かれるともに、気づきのスキルも磨かれます。
9:00
不動産業務
お電話をいただいたお客様、ご来店されたお客様の対応を行います。
10:00
昼食
同僚と一緒にランチ。外で食べることもありますが、設置型の社食をよく利用します。
11:30
不動産業務
書類作成、物件探しなど、事務業務を行います。お部屋の紹介や契約には必要な大切な業務です。
12:25
退社
お客様対応があればもう少し遅くなることもありますが、基本的には定時に退社します。
17:05