オザキホールディングス採用サイト

PERSON

02

アミューズメント事業

矢﨑 海帆MIHO YAZAKI

どんなときでも声をかけてくれる
優しくて頼れる先輩方の存在がとても心強いです。

自分らしくいられる場所だと感じたことが入社の決め手に。

私は静岡の専門学校でインテリアデザインの勉強をしていました。東京で就職したいと思い、不動産関連の会社を探していてオザキホールディングスを発見。選考に参加する中で、社員の皆さんが温かく関わってくださったことと、自分らしくいられる場所だと感じたことが入社を決めた理由です。不動産事業部がきっかけでしたが、様々な活動を通して、自分らしくワクワクしながら働けることを体験し、他の事業部へのチャレンジもしてみたいと考えるようになりました。
現在はパチンコ・スロットOZEC国分寺店に勤務。主にホール業務を行っていますが、ゆくゆくは、他事業部にもチャレンジしたいと考えています。
今は、最初に目指していた不動産事業部で、学んだことを活かして活躍することが目標です!

すべてが新鮮で毎日の仕事がとても楽しいです。

お客様とコミュニケーションをとって楽しい時間を過ごしていただくことや、台のトラブルがあった際にすぐに対応して快適に遊技していただく環境をつくることが私の仕事です。
ホール業務を始めて間もないため、顔を覚えてもらってそこから会話が広がる瞬間がうれしいですね。今まで話したことがなかったお客様から話しかけていただき、ふれあいの輪が広がるたびにやりがいを感じます。また、ホール業務のほかに、採用チームとしても活動。毎日が忙しいですが、すべてが新鮮で、仕事がとても楽しいです。

Q.オザキHDグループで働いて
良かったと思うことは?
すぐに相談できる先輩や上司がいることです。私はアミューズメント業界について何も知らなかったので、最初はかなり戸惑いがありました。お客様への対応の仕方から清掃、カウンター業務にいたるまで、基礎から丁寧に教えてくださったのでので、今は不安なく働けています。当社のすごいところは、どの事業部にも頼れる先輩、上司がいることです。すべての人が本当に優しくて、困っているときはもちろん、困っていないときでも「最近、調子どう?」「仕事以外のことでもなんでも話してね!」と声をかけてくださいます。不安をすぐに相談できる環境があり、自分らしく働いています!

1日の流れ

schedule

出社

早番のときは朝出社して、開店準備やカウンターの飲み物、お菓子の補充をします。

8:45

朝礼

ポジティブな気持ちで1日のスタートが切れるよう、アサーティブ朝礼に参加します。環境整備を行ったあと、皆で協力して残りの開店準備をします。

9:00

開店・ホール業務

お客様をお迎えし、トラブル対応やお客様へのお声がけを行います。

10:00

昼食・ホール業務

昼食を取ったあと、ホール業務に戻ります。カウンター応対では、景品交換や会員カードの説明、手袋や充電器の貸出を担当。採用関係の仕事があるときは、時間をつくって対応します。

11:30

退社

遅番スタッフに引継ぎ後、日報や連絡関係を確認して退社します。

17:20